保護者と先生の集会所

保護者と先生の集会所

アラサー高校物理の執筆をする「しがない個別指導塾講師」が子どものため、親のため、先生のために少しでも役立つ情報を発信するためのブログです。

受験

おすすめの物理の参考書比較【名問?重問?標問?】

物理の参考書を書き進めているしがない塾講師が使った(もしくは使わせた)ことのある参考書を紹介しています。特に名問と重問のどちらを選ぶのか、迷った方は必見です。

GWの勉強の反省

ども、所長です! 今年度のGWは10日間の連休と、かなり長い休みでした。受験生の皆さん、そして保護者の皆さん、勉強の様子はいかがでしたでしょうか? 夏休みの勉強に生かすためにも、反省するポイントをいくつか書いておきます。 目標が設定されていたか?…

【質問箱回答一覧@peing】匿名投稿にて学習相談を受け付けてます。

ども、所長です。(4/12追記) ここ数日、無料学習相談をしようと思って、TwitterでDM待ちしていたんですけど、Twitterってなかなか人を集めるのが難しいなと思いました。 が、 peingというウェブ上での質問箱みたいなものがあってこれを利用するとちょこちょ…

センター試験に代わる共通テストの記述式問題の問題点

ども、所長です! 今回はセンター試験に代わる試験として導入される共通テストについての問題点について、個人的に思うことをまとめてみました。 参考資料: 大学共通テスト 記述式に課題 数学平均点は30点以下(1/2ページ) - 産経ニュース 問題点 狙った…

中3、高3、浪人、各新受験生&その保護者が4月中に取り組むべきこと = 【過去問集め】

ども、所長です! 今回はこの時期に新受験生とその保護者が絶対にやっておかなくてはならないことを書きました。 志望校が決まっているならとにかく過去問集め まずは何年分掲載されているかを知る 新刊だけ買えば十分なの?? 本当にそんなに必要?? どこ…

予備校と宅浪 宅浪サポートで浪人生の選択の幅を広げる

ども、所長です! 先日の記事で少し触れました、宅浪サポートサービスをココナラというプラットフォームで出したので、ご興味のある方はぜひお読みください。 本当はもう少し早めにローンチするべきだったかなとも思いますが。。。 浪人には無関係と思ってい…

浪人すべきかどうか【6つのポイント】

ども、所長です!(2019/1/15の過去記事更新) 大学受験においては浪人するかどうか選択肢を与えられる(迫られる?)場合があると思います。私は基本的には浪人は反対です。 そして迷ったときに何を基準にすべきか分からなくなってしまうことも多いようです。私…

浪人生は3月から勉強しないと出遅れる【浪人に成功する方法】

ども、所長です! 今回は浪人に成功する方法の一つを改めて強調して記事にしようかなと思って投稿しています。 私は基本的には浪人反対派です。(もちろん他の選択肢が残っている場合に限りますけど) 以前こちらの記事にもその理由を書きました。浪人はほとん…

地学で2次試験を受けるデメリット

ども、所長です! 少し前に勉強をすると意気込んで実際「地学」の勉強を始めてみました。 目標は東大の二次試験で合格点(3/4くらい?)。。。ではなく、過去問の解答を読んで理解できる状態。 で、実際にこちらの本を買って読み進めているところです。 ひとり…

今年の私立大学受験はなかなか渋いかもしれない

ども、所長です! 毎年この時期になると受験生の結果も出てきて、受験に関係のある子ども、親、そして先生はソワソワしますよね。 公立はまだ出ていないんですけど、私立の受験は多くの大学で結果が出始めています。 センター利用が渋いと言うのは色んなとこ…

志望大学を考える【偏差値?立地?費用?奨学金?オープンキャンパス?公開講座?就職?】 #43

ども、所長です! 2週間50記事企画進行中です。(これが43記事目) 大学を調べるときにどのようなことを考えていらっしゃいますかね?大学を決める基準などをまとめていきたいと思います。 偏差値、ネームバリュー 立地 費用 奨学金 オープンキャンパス、公開…

いつから受験勉強始めればいいの? #23

ども、所長です! 2週間50記事企画進行中です。(これが23記事目) 今回はタイトルどおりの話なんですけど、塾講師をしているとこんな相談を受けることがよくあります。 「受験勉強っていつから始めればいいですか?」 子どもに聞かれることもあるのですが、そ…

センター同日模試を受けた高1高2生が知るべき志望大学ごとの点数の目安 #16

ども、所長です! 2週間50記事企画進行中です。(これが16記事目) さてセンター試験が終わり受験生は燃えに燃えたぎっている頃だと思いますが、一方で同日に行われる模試を受けてきたまだ受験学年でない子どもも多いと思います。 そんな子どもと保護者の方の…

受験前に注意すべきこと #6

ども、所長です! 2週間50記事企画進行中です。(これが6記事目) センター試験も始まり、残すところあと少しの受験生も多いことと思います。 当たり前のことですが、改めて受験前の習慣について見直してみましょう。子ども向けのメッセージです。 体調管理(密…

注意!最後に伸びる理科社会 #1

ども、所長です! 2週間50記事企画進行中です。(これが1記事目) 今回は主に中3の親御さん向け、そして学校の先生向けの記事です。 最後に伸びる理科社会 やってはいけないノートまとめ やってはいけない暗記シート 伸ばすためにやること 大人が注意すべし 最…

受験当日の心得【10のポイント】

ども、所長です! そろそろ多くの子どもが受験シーズンですよね。受験当日に気を付けることを改めてまとめておきます。意外なコツなんかも隠れていると思いますよ。ぜひ最後までお付き合いください。 受験開始以前 会場入り(時刻) 会場入り(雰囲気) 試験時間…

過去問で受験を制す!【8つの外してはいけないポイント】

過去問を解くときに注意すべきポイントを解説します。