保護者と先生の集会所

保護者と先生の集会所

アラサー高校物理の執筆をする「しがない個別指導塾講師」が子どものため、親のため、先生のために少しでも役立つ情報を発信するためのブログです。

世界史の勉強ぽつぽつしてます。【引き算が大事?】

ども、所長です!


最近、ブログの更新頻度は随分落ちてしまっています。


割り切ってちょっとしたことも書いていこうかなと思い立ったので、必ずしも読者の皆様の役立つ情報ではなくても発信していくつもりです。


今回は最近勉強していることについて書きました。

世界史を勉強し始めた理由

ココナラというプラットフォームで学習相談を受けたり、気が向いたときにNoSchoolというサイトで勉強の質問に答えてみたりしているのですが、


そういった活動を通して、自分がこれまでに学んでいないことを学ぶのも大事だなと思うようになりました。


特に学習相談を受けるときに、自分が高校で習っていない科目についても、少しだけでもいいから何か提案が出来るようになれば、サービスを買ってくれた人にも喜んでいただけるかなと。


地学、生物、高校の社会全般、まだまだ勉強すべきことは山ほどあります。

世界史って難しいな。。。

世界史の勉強をやるぞと思って、山川の教科書を買ったんですけど、


全然内容が入ってこない


そもそも、中学生の時から歴史は嫌いでしたからね。


高校の時には地理を選択していましたし、その地理でさえ得意ではありませんから、教科書ですら大変です。


これでも東大の入試にはちゃんと合格しているわけですから、その辺の人よりは勉強は得意な自覚はあります。


そして、世界史は教科書を隅から隅まで覚えきったら受験でも戦えるという知識だけはありましたから、


「ひとまず教科書読んでみるか」と試しに読んでみたのですが、辛すぎました。。。


よしここはスタディサプリもせっかくだから見てみようということで高1の世界史講座を見てみましたが、教科書でもスタディサプリでも


こんなに覚えること多いんかい


となりました。


スタディサプリも、教科書も学校の授業を受けて受験であったり定期テストであったりで、世界史の勉強をする方のために作られていますので、


苦手意識がかなり高い、初修の、学習の必要性の低い、大人にとっては難しいなと感じました。


わたくしにとっては、数学や物理の方が圧倒的に簡単でしたね。やはり腐っても理系ということでしょうか。




引き算が大事

わたくし所長は塾講師をしておりますから、新単元の説明の際に、重要なこともポイントとして押さえているつもりです。


特に「新単元は引き算、復習単元は足し算」と思って常々授業しております。


shukaijo.hatenablog.com



新単元説明の時には全ての内容を説明せずに、大事な所以外は引き算して教えます


その分、復習の時には、問題ごとに関連事項を足し算しつつ授業をするようにしています


それで、自分の世界史の勉強に戻りますと、「これは引き算しまくっているテキストを探さなければならないな」と思ったわけです。


教科書もスタディサプリも受験で困らないように作られているはずですから、内容の漏れは極めて少ないはずです。


要するに、引き算はあまりなされていないはずですね。


そんな中見つけたのが次の本です。


最近の本の割にはレビューもかなり多くて、Kindleでも読めるので、kindle版を読んでいます。


この本は冒頭に「年号を使わない」旨が書かれてあって、年号を使わないのであれば、だいぶ引き算しているはずだなと思ったわけです。


さすがに「一度読んだだけで忘れないことはないだろう」と疑ってかかって読み進めていますが、


今のところ、読み進めるストレスは随分少ない参考書だなと思ってありがたく読んでいます。


4時間半くらいで半分くらい読んでいるので、1周する分には10時間以内くらいでできるかなと考えてます。


2周読んだら、もう少し引き算少な目の参考書に移ろうかなと思ってるんですけど、読者の皆さんのおすすめがあったら教えてください。


一応、「ナビゲーター世界史」ってやつに目をつけてはいるんですけどね。


そこまで読んだら、スタディサプリにも教科書にも再挑戦してみようと思います。


どちらも悪いものではないと信じていますからいつかは再挑戦してみせます。

まとめ

今回の記事で、東大出身塾講師でも勉強に苦労することはあるんだぞということが少しは伝わりましたかね?


初めて学ぶときには、結構苦しんで勉強しているんですけど、生徒にとって私の学歴は「もともと頭が良いから」という風に言い訳に使われています。


子どもたちも苦労の先に楽しいことがあることを知ってもらいたいです。


関連記事もぜひお読みください。(下へ↓スクロールしてください!)
それではまた、所長でした!


noteで物理のテキスト作りを公開しています。
note.mu


NoSchoolから、「学習管理」、「学習相談」、「現代文要約・小論文添削・作文問題添削・現代文および数学記述添削」のお申込み可能です。

集会所所長先生 オンライン指導 | NoSchool 無料で勉強の質問、塾や家庭教師の検索


ココナラにて学習相談と宅浪サポートをしています。

塾の週回数増減の相談を含む学習計画相談します 【初回限定割引】子どもの勉強に不安がある保護者の皆さんへ


宅浪の方の勉強をサポートします 東大出身プロの塾講師がリーズナブルに総合的なサポートを提供!


こちらから受験情報を集めることができます。
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村


関連記事
shukaijo.hatenablog.com