保護者と先生の集会所

保護者と先生の集会所

アラサー高校物理の執筆をする「しがない個別指導塾講師」が子どものため、親のため、先生のために少しでも役立つ情報を発信するためのブログです。

古文漢文の勉強法【受験用勉強の仕方シリーズ】#35

ども、所長です!
2週間50記事企画進行中です。(これが35記事目)


今回は古文漢文の勉強の仕方です。とはいっても、単語とか文法はそれほど勉強で困ることはないと思うので、長文の問題です。


文法の勉強が終わって、過去問やそれと同難易度の難しい問題集に入る少し前段階の勉強を想定しています。文法終わったけど何をやればいいんだろう?という子どもに勉強を教えるときの方法論です。

テキスト選び

まずテキストの選び方からですが、答えが一番大事です。


古文は全文に品詞分解がついていて、全訳が載ってあるもの。


漢文は書き下し文があって、同じく全訳の書いてあるもの。


さらに両者とも出典について多少なりとも説明のあるものがベストです。


これが最低限そろっているものを選ばなければ自習で進めるのは難しいです。

問題を解く

次に問題を解くわけですが、この際重要なのは制限時間をつけることです。


今のセンターの形ですと、評論、小説、古文、漢文、の4つすべてで80分ですから、現代文の方が多少時間がかかることを踏まえると、古文漢文合わせて30分から35分くらいでしょう。


どんな問題集でもひとまずご自身のレベルでは少しだけ時間が足りないくらいの時間で解ききってください。


その後、制限時間をオーバーして時間があればもう少し正確に問題を解くことができたのか検証に入ります。すなわち、時間制限を解いて引き続き問題を解き続けるわけです。


このとき解答するペンの色を変えるなどすると、制限時間内の解答と時間後の解答を見分けやすいですね。

品詞分解、書き下し文、全訳

次に古文なら全文章の品詞分解です。


本体に書き込むとゴチャゴチャするので、拡大でコピーを取って、そこに書き込むのがいいですね。


品詞分解の例は解答をチラッとカンニングしておくといいと思います。解答通りに品詞分解できているかを後でチェックしやすいからです。


漢文の場合は全文章の書き下し文です。


これは解説は必要ないかと思います。


そして、両者とも全文章の現代語訳をしてください。


分からなかった部分は飛ばして構わないです。ただし、もともとの文章で主語などが抜けている場合が多いですから、補足できるところは主語だけは補足していくといいと思います。

解答のチェック

ここで解答のチェックに入ります。古文も漢文もほとんどの問題は訳さえできれば正解するものばかりですから、問題の正解不正解に大した重要性はありません。


大事なのは、文法、単語、句法、漢字を知らなかったのが理由で、品詞分解、書き下し文、訳が間違っているときに、それらをちゃんとノートにまとめることです


また答えの合っていた問題も必ず解説を読み、出典についても必ず目を通すことです。この時代にはこんな話があったんだということも少しずつストックすべきです。

次回へ向けての暗記

次の問題に挑戦する前に先ほど言ったノートを見返してから、挑戦するようにするのが一番いいです。


無理に暗記の時間を作るのは結構大変なので、問題を解く前に短時間でノートを見返すくらいがちょうどいいわけです。ただし、ノートは必ず最初のページから見返します


このときにポイントは、もう覚えたというものは少し甘めの判断でいいので、マジックで塗りつぶして消してしまうことです。


残っているものは覚えていないので、何回先になっても次の問題を解く前に見直すことになります。


そして、1ページの裏表が両方ともマジックで塗りつぶされたら、そのページは破って捨ててください


暗記のモチベーションを上げるコツはこうやって覚えるものを減らしていく作業にあります。


モチベーションを維持するために甘めの判断で覚えたとして、豪快にマジックで塗りつぶすわけです。

目安

人によって違いますが、だいたいここまでの作業を30回こなせばそこそこ文章が読めるようになっています


ただ、今のセンターの古文、漢文はそこそこ文章が長いので、あの長さだと1文章で2回分カウントして良いと思います。

まとめ

今回は古文漢文の文章問題の勉強の仕方をまとめました。参考になれば幸いです。


関連記事もぜひお読みください。(下へ↓スクロールしてください!)
それではまた、所長でした!


NoSchoolから、「学習管理」、「学習相談」、「現代文要約・小論文添削・作文問題添削・現代文および数学記述添削」のお申込み可能です。

集会所所長家庭教師 オンライン指導のみ | NoSchool 無料で勉強の質問、塾や家庭教師の検索


ココナラにて学習相談と勉強の習慣化のお手伝いを承っております。宅浪サポートも始めました。

塾の週回数増減の相談を含む学習計画相談します 【初回限定割引】子どもの勉強に不安がある保護者の皆さんへ

勉強の習慣化【5日間お試し価格】をサポートします 学習内容報告と毎日のメッセージで【本気の方のみ】応援します
無料会員登録してくわしくみる

宅浪の方の勉強をサポートします 東大出身プロの塾講師がリーズナブルに総合的なサポートを提供!


こちらから受験情報を集めることができます。
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村


関連記事
shukaijo.hatenablog.com
shukaijo.hatenablog.com
shukaijo.hatenablog.com
shukaijo.hatenablog.com
shukaijo.hatenablog.com
shukaijo.hatenablog.com