保護者と先生の集会所

保護者と先生の集会所

アラサー高校物理の執筆をする「しがない個別指導塾講師」が子どものため、親のため、先生のために少しでも役立つ情報を発信するためのブログです。

英文法はもう大丈夫って本当?文法用語確認テストその1

ども、所長です!


今回は英語の文法についての記事です。


主に「もう文法は大丈夫だろう」と思っている高3生、浪人生、大学生、社会人の方に向けて作りました。


英語の新人先生にもおすすめです。ぜひ一通りご確認ください。


今回は、「確認テストその1」ということで、続きが作れ次第「その2」もアップします。


そのうち、もう少しまともな形にしてpdfにまとめるかも?

文法書は読まなくても本当に大丈夫か??

文法書に関しては一度も目を通していない受験生、大学生、社会人の方って割と多いですよね。


もちろん学生時分に学校で、塾で、もしくは家庭教師、映像授業など、さまざまな媒体を通してほとんどの方が一通り基本的な文法事項は習ってきているはずです。


英語の勉強が思ったように進まない方の何割かは文法の用語をしっかりと理解していないことが多く、


その用語さえ覚えてしまえば、1つ覚えるだけで済むのに


それをしないがために、何通りものパターンを記憶せざるを得ない


という状況です。


以降のテストを一通りできるかどうか確認してみて、できていないようでしたら、文法書の該当箇所を読むことをおすすめします。


他にも文法といえば、4択系の問題集と思い込んでいる方も結構多いですよね。
shukaijo.hatenablog.com



勉強法については、学校でも習わないことが多いでしょうから、仕方ないかなというところなんですけど、


問題集だけ解いているがために知識が整理されていないということも頻繁に見ますからね。


ぜひ確認してください。


ちなみに確認テストの後に少しコメントもありますので、そこまで読んでください。

英文法確認テスト

  • 形容詞は何を修飾する?
  • 副詞は何を修飾する?
  • 自動詞と他動詞の違いは?
  • 名詞は文のどの部分に入る?(主語以外で3つ答えられるか)
  • 第1文型から第5文型まで、それぞれ短い文でいいので、英文を作れるか
  • 第3文型と第4文型の書き換えで気をつけることを説明できるか
  • 第5文型を作る動詞を3つ以上挙げられるか
  • 選択疑問文、否定疑問文を1つずつ作れるか
  • 否定疑問文の答え方は?
  • 付加疑問文を作れるか?その答え方は?
  • let'sに対する付加疑問文とその答え方は?
  • howとwhatを使ってそれぞれ1文ずつ感嘆文を作れるか
  • 動作動詞と状態動詞の違いは?
  • 現在時制を使うのはどんなときか
  • willを使うのはどんなときか
  • 現在完了の3つの用法を説明できるか
  • 過去完了を使うのはどんなときか
  • 未来完了の文を1文作れるか
  • 進行形を使うのはどんなときか
  • canの用法を全て答えられるか?
  • mayの用法を全て答えられるか?
  • mustの用法を全て答えられるか?
  • used to とwouldの違いは?
  • 過去のことに助動詞の意味を足したかったらどうする?
  • その他、慣用表現もチェックせよ
  • 現在、過去、未来、完了、進行、それぞれの受動態の形は?
  • 第4文型の例文を1つ作り、1つ目の目的語と2つ目の目的語を主語にした受動態の形へ書き換えられるか
  • 第5文型の目的語を主語にして受動態へ書き換えられるか
  • 受動態の不定詞、動名詞を用いた文をそれぞれ1文ずつ書けるか
  • 「〜によって」の部分、byを使わない動詞をチェックせよ
  • 不定詞の3用法を答えられるか
  • 形式主語、形式目的語を使った文を1文ずつ作れるか
  • 副詞的用法をさらに分類できるか
  • 独立不定詞を説明できるか
  • 不定詞の意味上の主語とは?
  • 不定詞の否定形は?
  • 疑問詞 to 不定詞でどういう意味?
  • be to 不定詞の用法を全て答えられるか
  • 不定詞の完了形はどういうときに使うか
  • 不定詞の進行形と受動態の形は?
  • 知覚動詞と使役動詞の不定詞の形は?
  • 動名詞の意味上の主語とは?
  • 動名詞の否定形と受動態の形は?
  • 動名詞の完了形はどんなときに使う?
  • 動名詞不定詞か、どちらを目的語にとるかによって意味の異なる動詞を2つ以上挙げられるか
  • 限定用法と叙述用法の違いは?
  • 現在分詞、過去分詞の限定用法の文をそれぞれ1文ずつ作れるか
  • 同じく、叙述用法の文をSV分詞の形でそれぞれ1文ずつ作れるか(主格補語)
  • 同じく、叙述用法の文をSVO分詞の形でそれぞれ1文ずつ作れるか(目的格補語)
  • the 分詞 でどういう意味?
  • 分詞構文で、主語が省略可能なのはどんなとき?
  • 分詞構文→複文にするには何を足さなければならない?
  • 付帯状況のwithを説明できるか?

確認テスト後のコメント(必ず読んで!!)

さて、どれくらいできましたかね?


英語なのに日本語だらけのテストで少し面食らった方もいらっしゃいますかね?


今回答えは敢えて作っていません


それは文法書などで自分で確認する癖をつける方が重要だからです。


これくらいは自分で文法書を引いて確認してください。


ちなみに私はこれくらいなら辞書も何も見ずに説明できます。


東大生になったばかりの頃は少しだけ怪しいところもあった気がしますが。。。


先生などをなさっている方はこれくらいは辞書や文法書などを見ずに説明できるようになってください


受験生の皆さんはせめて9割くらいはできるようになってほしいですね。


あと「なんでこんな簡単な問題があるんだろう??」って疑問を持った問題ありませんでした??


たとえば

  • 現在時制を使うのはどんなときか


とかは、「現在のことを言うとき」なんて答え方しないでくださいね。


最低でも「不変の真理」という言葉が出ない限りアウトです。


それも含めて9割くらいできるようになってから、「文法はもう大丈夫」と思うようにしてください。


ちなみに細かい所は今回は省いてテストを作りましたから、本来もっと覚えるべきことはありますよ。


語学なんてそんなもんですから。


おすすめの文法書のリンクも一応貼っておきますが、易しすぎるもの以外ならなんでもいいんですけどね。


まとめ

今回は英文法の確認テストを作ってみました。


「その2」ができたら、また記事をあげます。


ちなみに「その2」の方がもちろん難しいです。


その2はこちらから
shukaijo.hatenablog.com


関連記事もぜひお読みください
それではまた、所長でした!


こちらから学習相談と勉強の習慣化のお手伝いを承っております。宅浪サポートも始めました。

塾の週回数増減の相談を含む学習計画相談します 【初回限定割引】子どもの勉強に不安がある保護者の皆さんへ

勉強の習慣化【5日間お試し価格】をサポートします 学習内容報告と毎日のメッセージで【本気の方のみ】応援します
無料会員登録してくわしくみる

宅浪の方の勉強をサポートします 東大出身プロの塾講師がリーズナブルに総合的なサポートを提供!


こちらから受験情報を集めることができます。
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村


関連記事
shukaijo.hatenablog.com
shukaijo.hatenablog.com
shukaijo.hatenablog.com
shukaijo.hatenablog.com
shukaijo.hatenablog.com
shukaijo.hatenablog.com
shukaijo.hatenablog.com
shukaijo.hatenablog.com