保護者と先生の集会所

保護者と先生の集会所

アラサー高校物理の執筆をする「しがない個別指導塾講師」が子どものため、親のため、先生のために少しでも役立つ情報を発信するためのブログです。

中3、高3、浪人、各新受験生&その保護者が4月中に取り組むべきこと = 【過去問集め】

ども、所長です!


今回はこの時期に新受験生とその保護者が絶対にやっておかなくてはならないことを書きました。

志望校が決まっているならとにかく過去問集め

新受験生の皆さんは志望校はもうすでにお決まりですかね?


決まっているなら、少し古めの過去問をとにかく集めてください


この時期は中古の過去問の出回る量が一気に増えます。


実際、中古の本の扱いがある大きなお店(BOOKOFF)なんかの買い取りカウンターにも時々「赤本」と呼ばれる本が何冊か山積みになっているのを見かけます。


受験が終わった先輩たちが過去問を売りに来ているわけですね。

まずは何年分掲載されているかを知る

なぜ、過去問を集めるのか。


新刊が毎年出ているじゃないですか、と思う方もいらっしゃるかもしれません


でも、過去問って何年分掲載されているかご存知ですか?


まずは過去問の1冊あたりに掲載されている年度の数を知らなければなりません。


たとえば高校入試の過去問の例として都立の過去問はこれ



7年分掲載されています。


その他、私立なども含めて色々と眺めてくだされば分かると思いますが、大体3年分から多くても7年分であることがほとんどです。


大学入試に関しては、たとえばこれ



これで7年分です。


いわゆる赤本とよばれるもので、最近はレベルの高い大学に関しては、科目ごとに赤本が出ていますが、


基本的には2年分くらいから5年分くらいしか掲載されていません


東大など一部の大学のみ5年より多い掲載年度になっています。

新刊だけ買えば十分なの??

さて、これらの過去問の掲載年度数は多いのでしょうか。


それとも少ないのでしょうか。


ハッキリ言って少ないです。


私が働いている塾はかなり過去問の数をこなす塾ですが、


高校生は20年分ほど、大学生も(受験する大学の数で割らなければなりませんが)20から30年分ほど


過去問を解かせて、添削と指導を行います。


たとえば高校受験で20年分ほど解かせようとなったとき、年度の被らないように3冊程度は最低でも用意する必要があります。


ちなみに都内の私立の過去問は5年分ほどの掲載冊子が多いので、だいたい4冊ほど。


大学受験生も基本的には同じです。


特に大学の偏差値が下がれば下がるほど掲載されている年度数が少なくなり、集めるのがとても大変になってきます。

本当にそんなに必要??

本当に数十年分も過去問を解く必要性があるの?という風によく聞かれます


もちろんこれは理想の形ですから、それよりも少ない年度数になることは、実際に良くあります。


しかし、掲げた理想が間違っていると思ったことはこれまでに一度もありません。


たとえば、センター試験の赤本は何年度分掲載されているでしょうか。



20年分から25年分が正解です。


東大については各科目ごとに27年分入った過去問が販売されています。



これだけ掲載されている物が販売されているということはそういった需要が実際に存在していることの証明でもあります。


これだけの過去問を解いているライバルが全国には存在しているんです。


少なくとも私の働く塾には実際にいますからね。


そういうライバルに勝った人が合格するわけですから、準備しておいて損はしないです。

どこで買うの?

実際に塾では生徒に過去問を探させていますが、購入費がかかるために保護者の方の手伝いも必要になります。


主に、Amazonヤフオクブックオフ、メルカリ、ラクマなどで買っているご家庭が多いと思います。


掲載年度数の被りができるだけ少ないように、そして出回っている量が多い今の時期こそ、ぜひ探しておいてほしいと思います。


本当に12月ごろには売れてしまってなくなっています。


もし、高2や中2の段階で、受験する学校を決めてしまっている方がいれば、フライング気味に買ってしまって大丈夫です。


ちなみに受験が終わった方は捨てずにぜひ売ってあげてください。


(個人的には、よくいらない本をブックオフで売ってます。)
【ブックオフ】公式宅配買取サービス【送料・手数料無料!】

まとめ

今回は過去問を買い集める話でした。


今が時期ですので、お急ぎください。


関連記事もぜひお読みください。(下へ↓スクロールしてください!)
それではまた、所長でした!


NoSchoolから、「学習管理」、「学習相談」、「現代文要約・小論文添削・作文問題添削・現代文および数学記述添削」のお申込み可能です。

集会所所長家庭教師 オンライン指導のみ | NoSchool 無料で勉強の質問、塾や家庭教師の検索


こちらから学習相談と勉強の習慣化のお手伝いを承っております。宅浪サポートも始めました。

塾の週回数増減の相談を含む学習計画相談します 【初回限定割引】子どもの勉強に不安がある保護者の皆さんへ

勉強の習慣化【5日間お試し価格】をサポートします 学習内容報告と毎日のメッセージで【本気の方のみ】応援します
無料会員登録してくわしくみる

宅浪の方の勉強をサポートします 東大出身プロの塾講師がリーズナブルに総合的なサポートを提供!


こちらから受験情報を集めることができます。
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村


関連記事
shukaijo.hatenablog.com
shukaijo.hatenablog.com
shukaijo.hatenablog.com
shukaijo.hatenablog.com
shukaijo.hatenablog.com