保護者と先生の集会所

保護者と先生の集会所

アラサー高校物理の執筆をする「しがない個別指導塾講師」が子どものため、親のため、先生のために少しでも役立つ情報を発信するためのブログです。

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

模試の見方 判定と勉強時間の目安 #13

ども、所長です! 2週間50記事企画進行中です。(これが13記事目) 今年度もセンター試験が終わり、高校2年生、中学2年生はもう受験生として意識し始めるべき時期ですね。 模試も受験年度になると増えてきますから、いったんここで今までの模試を見直していた…

東大出身塾講師の子どもの頃の回想【集中力編】 #12

ども、所長です! 2週間50記事企画進行中です。(これが12記事目) 自分の昔を振り返ってみようかなと思います。 私は小さいころから割と、やり始めたらとことんやるタイプでした。特に一人でずっと何かに集中するタイプで、友達と遊ぶのも好きでしたけど、一…

勉強の基礎 【考えながらメモを取るマルチタスク】#11

ども、所長です! 2週間50記事企画進行中です。(これが11記事目) 前回マルチタスクとして、頭を使いながら手を動かすことができない話をしていました。 最終的には、日本語のディクテーションもできないことがあるんじゃないか、というところまで話が進んで…

勉強の基礎 【考えながらメモを取るマルチタスク】#10

ども、所長です! 2週間50記事企画進行中です。(これが10記事目) 今回も同僚と話していた話題です。 書きながら考える、もしくは理解しながら書くっていう話なんですけど、ちょっとこれだけでは説明不足ですよね。 順に説明していくので、最後までお付き合い…

英語の勉強 発音&発音記号#9

ども、所長です! 2週間50記事企画進行中です。(これが9記事目) 今回は英語の学習で、音(読み方)についての話です。同僚と飯食いながら話してた内容なんでどれだけ役に立つか分かりませんけど、かなり英語学習の本質的な側面に触れていると思います。 最終的…

【英語の勉強】語彙力が9割 #8

ども、所長です! 2週間50記事企画進行中です。(これが8記事目) 今回は英語の勉強についての記事です。特に語彙力についてです。 私も英語は対してできるわけではないのですが、ずいぶん昔TOEICで850くらい取りましたし、慣れ親しんだ内容であれば会話もでき…

東大出身塾講師が語る要注意高学歴 #7

ども、所長です! 2週間50記事企画進行中です。(これが7記事目)塾講師を指導する側の立場になると東大出身の弱点みたいなものが見えてくることが本当によくあるんです。 高学歴に要注意。こう聞くとプライドの高い高学歴をイメージすると思うんですけど、プ…

受験前に注意すべきこと #6

ども、所長です! 2週間50記事企画進行中です。(これが6記事目) センター試験も始まり、残すところあと少しの受験生も多いことと思います。 当たり前のことですが、改めて受験前の習慣について見直してみましょう。子ども向けのメッセージです。 体調管理(密…

親が作ってしまう子どもの勉強への言い訳 #5

ども、所長です! 2週間50記事企画進行中です。(これが5記事目)「私も学生の頃苦手だったし、あんたが苦手なのも仕方ないのかもねえ…」 こんなことを家で言ったことありませんか?個別指導で教えているからこそ見えやすい子どもの言い訳の1つにこの言葉があ…

専門学校の世間的評価、未来 #4

ども、所長です! 2週間50記事企画進行中です。(これが4記事目) 今回はベネッセの記事を読んで昔から考えていることについて私の意見をまとめました。完全に雑感ですが、お付き合いいただければと思います。ぜひこちらの記事もご覧ください。(プロを育成する…

新単元は引き算、復習単元は足し算【個別指導流の解説のコツ】#3

ども、所長です! 2週間50記事企画進行中です。(これが3記事目) 今回は私が個別指導をしていく中で学んだテクニックの紹介です。塾で子どもに教えるときは大きく分けて2パターンあります。 一方は新単元解説。もう一方は復習単元解説(問題演習や過去問演習)…

凡ミスの原因【フィードバックのコツ】#2

ども、所長です! 2週間50記事企画進行中です。(これが2記事目) 個別指導の塾講師は新しい単元を教えることも習った単元の問題演習をすることもありますが、勉強ができる子とできない子の差は何回同じ問題にバツがつくかに本質があると私は思っています。 そ…

注意!最後に伸びる理科社会 #1

ども、所長です! 2週間50記事企画進行中です。(これが1記事目) 今回は主に中3の親御さん向け、そして学校の先生向けの記事です。 最後に伸びる理科社会 やってはいけないノートまとめ やってはいけない暗記シート 伸ばすためにやること 大人が注意すべし 最…

【そうだ、2週間で50記事、書こう。】#0

ども、所長です! 今回は完全に本来のブログ内容から外れた記事です。キャラもいつもよりだいぶフランクに書きました。タイトルに釣られた人、最後まで読んでください。 企画意図 ルール説明 追伸 企画意図 この集会所ブログは教育に携わる先生方、そして子…

英会話教室に通わせても英語の成績はあがらない!?

ども、所長です!(タイトルだけ見てアンチだと思わないで…切実。) 今回は英会話教室について取り上げます。その数自体も非常に増えてきてるんじゃないですかね?(詳しい人いたら教えてくださいお問い合わせ) 実際、「英会話教室行ってるから英語は得意なんで…

東大出身塾講師が語る子どものときのしつけ

ども、所長です! どの辺の人が層が読者になるのかまだ分からない手探り状態なので、子どもの頃に親から言われたことを思い出してこんな記事もどうかなと思って書いてみました。この手のネタはあんまりストック作れそうにないので、ぜひ他にも聞きたいことが…

禁止ワード「わかった?」【個別指導流の質問のコツ】

ども、所長です! 塾講師を何年もやっていると子どもに授業をするときに絶対に使ってはいけないワードというのを学びます。意外に思う方もいるかと思いますが、それが実はこれ 「分かった?」 なんです。これがダメな理由や質問のテクニックについて私なりの…

受験当日の心得【10のポイント】

ども、所長です! そろそろ多くの子どもが受験シーズンですよね。受験当日に気を付けることを改めてまとめておきます。意外なコツなんかも隠れていると思いますよ。ぜひ最後までお付き合いください。 受験開始以前 会場入り(時刻) 会場入り(雰囲気) 試験時間…

最も成績を上げる唯一の授業【最強の個別指導】

ども、所長です!世間一般ではどうにも当たり前に思われているような以下の方程式、 授業の分かりやすい先生=成績を上げる先生 これは私は典型的な間違いだと思っています。もちろん分かりやすいという要素は必要ですが、成績を上げるための授業の本質はそこ…

スマホVS子どもの勉強時間【対処法】

ども、所長です! スマホが子どもの勉強時間を奪うのか? 塾講師の肌感としては確実にYESですね。 だからといって、それを何も考えずに叱るのはどうなのかなと思います。 「スマホをいじってばかりいないで、勉強しなさい」 なんて短絡的に叱っていないです…

勉強とセルフハンディキャップ【継続することの重要性】

ども、所長です!みなさん、セルフハンディキャップという言葉をご存知でしょうか?人間の自己防衛本能の1つですが、これは子どもが成績を伸ばしたい、というタイミングで都合よく邪魔をしてくれる存在なんです。 セルフハンディキャップの説明 セルフハン…

国語の勉強【読書をしても成績は伸びない!?】

ども、所長です! 私、理系ですが、受験生のときは国語の偏差値が一番高かったタイプでした。 でも、国語が好きかって言われるとそうでもないんですよね。残念ながら得意と好きは違うみたいです。 さて今回は国語の勉強の特に読解について世間に広がっている…

10分を無駄にする子としない子【勉強してないのに成績がいい子の理由】

ども、所長です! 「あの子は全然勉強してないのに、すごくよく勉強ができる。なんでなの???」 これってその子がよく勉強しているわけじゃなくて、あなたのお子さんが勉強してないだけなんです。本題に入りましょう。 1000時間以上の勉強不足!? 1授業10…

過去問で受験を制す!【8つの外してはいけないポイント】

過去問を解くときに注意すべきポイントを解説します。

プロフィール

著書一覧 最近の関心事 ウェブ上での活動 集会所所長のプロフィール 中高生の学習相談、個別塾講師の指導相談しております。 参考書のレビュー始めました。 宅浪のサポート始めました。 著書一覧 アラサー高校物理 問題集 力学編|所長ーアラサー高校物理(…

ブログのコンセプト

ども、所長です! 初めまして! これはブログのコンセプトを共有する記事です。 「楽しく勉強できる環境」 これが教育を本質的に変えるために最も重要なことと私は考えています。 そのためには親も学校の先生も塾の先生も家庭教師も皆んなが協力することが必…

カテゴリ一覧

カテゴリの一覧です。>大人の勉強>保護者向け>生徒向け>勉強雑学・情報>個別指導テクニック>受験>ブログ企画>ブログの勉強>英語の勉強>国語の勉強>数学の勉強>理科の勉強>社会の勉強>ココナラ